• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » カップケーキ・マフィン » どうしてコーヒーケーキっていうの? コーヒーケーキレシピ①

    どうしてコーヒーケーキっていうの? コーヒーケーキレシピ①

    12/28/2020 by ロッキン 3 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    よくカフェなどで目にする「コーヒーケーキ」。
    どうしてコーヒーが入ったケーキじゃないのに、コーヒーケーキって呼ぶんだろう?って思われたことある方も多いのではないでしょうか?

    「コーヒーケーキ」とは単に「コーヒーに合うケーキ」という意味なんです。
    通常、コーヒーケーキはバターが多めに入っていたり、サワークリームとかクリームチーズが入っていて、ちょっとリッチなどっしりしたケーキのことを言います。こういうスイーツにはやっぱりコーヒーが合いますよね!!

    さて、私がCafeに勤めていた時はこの「コーヒーケーキ」、いろいろなタイプのものを作ってお店で出してました。もちろん、人気商品の1つでした。何を入れてもほとんどハズレがないので、ある意味お助けスイーツでもあります✌️

    今日はこんなコーヒーケーキをご紹介します!

    アップルクランブルコーヒーケーキ

    こちらのケーキ、昔のブログでは、リンゴをレンチンしたコーヒーケーキをご紹介していたのですが、先日も読者の方から「りんごの季節に必ず作る我が家の定番になっています。」なんて嬉しいコメントをいただいたところなんです。

    今回はりんごをソテーしてでのレシピになります。プラス、クランブルにはクルミを加えました! りんごはソテーすることによって、レンチンよりも甘みに深みがでるんですよ♪

    では、作り方いきますね〜っ!

    <材料>
    ★薄力粉 120g
    ★砂糖 90g
    ★ベーキングパウダー  小さじ1
    ★塩 小さじ1/4
    ★シナモンパウダー 小さじ1
    ・バター 30g
    ・卵 1こ
    ・牛乳 120ml
    ・バニラエキストラクト 小さじ1
    ◎バター 20g
    ◎薄力粉 30g
    ◎ブラウンシュガー 10g
    ・クルミ 30g
    ・りんご 2こ
    ・ブラウンシュガー 大さじ1・1/2
    ・バター 15g


    <作り方>
    1)最初にクランブルを作る・・・ボールに◎の材料を入れ、指で擦り混ぜ、ポロポロとなったら、クルミを加え、全体を混ぜ、出来上がったら、冷蔵庫に入れておく。

    2)りんごのソテーを作る・・・りんごはくし形の厚さ1センチくらいに切って、フライパンにバター10gをひき、りんごを焼き色がつくまで炒め、最後にブラウンシュガーを加え、よく絡める。りんごがトロッとしたら、お皿にうつし、覚ましておく。

    3)別ボールに★の材料を入れ、全体をよく混ぜておく。

    4)3)に溶かしたバター、ほぐした卵、常温の牛乳、バニラエキストラクトを加え、よく混ぜる。

    5)全体が整ったら、型に生地を流す。

    6)生地の真ん中に2)のりんごを入れる。

    7)1)のクランブルを生地の上にかける。

    8)180度のオーブンで25〜30分ほど焼いて串を刺しても生地がついてこなければ、出来上がり。

    りんごをソテーしたことによって、りんごの風味が一段と引き立ち、しっとり感が増します!

    温かいままいただくもよし、冷たく冷やしていただくもよし! あなたはどちらの食べ方がお好みでしょうか?

    りんごは年中入手可能ですし、簡単にできて美味しいこのコーヒーケーキ、是非お試しくださいね♪

    毎日の更新のパワーにつながりますので、よろしかったら、下記の2つのアイコンをクリックして応援お願いします。

    *ブログの応援、お願いします*


    人気ブログランキング

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村

    « 思いがけないクリスマスプレゼントとクリスマスデイナー
    パンプキンスパイスケーキ »

    Reader Interactions

    Comments

    1. タワラジェンヌ

      December 28, 2020 at 2:08 pm

      こんにちは♪
      以前、アップルクランブルコーヒーケーキを作った時に、「あれ?コーヒーって付いているのに、コーヒーは入ってないのね。」と不思議に思って調べたことがありました。
      コーヒーに合うケーキとわかって納得!!
      今回は、リンゴをバターでソテーするんですね。
      また、作ってみたいと思います。

      Reply
      • ロッキン

        December 29, 2020 at 3:04 am

        タワラジェンヌさん、こんにちは♪
        やっぱりあれ?って思われますよね? 私も昔そう思ったんです。?
        ええ、是非、ソテーバージョンのアップルクランブルコーヒーケーキ、お試しになってみてください❣️

        Reply

    Trackbacks

    1. コーヒーケーキレシピ②:ラズベリークリームチーズコーヒーケーキ | ロッキンハウスへようこそ! says:
      01/14/2021 at 06:23

      […] 先日、こちらでコーヒーケーキについてお話しましたが、コーヒーケーキはいろいろなアレンジが効くんですよね。主人が毎日お弁当とスナック(おやつ)を持って仕事に行くのですが、そのスナック(おやつ)用でコーヒーケーキ、結構作ってます。そこで、彼お薦めのコーヒーケーキの1つを今日はご紹介したいと思います。 […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com