• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 料理 » 主菜 » さっぱり系のリゾットと言ったら「アスパラガスとレモンのリゾット」!

    さっぱり系のリゾットと言ったら「アスパラガスとレモンのリゾット」!

    06/03/2022 by ロッキン Leave a Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    過去に色々なリゾットご紹介してますが(”リゾット”で検索してみてね❣️)、リゾット、大好きなんです。

    この日は主人が仕事で会食、長女Cちゃんはお友達のお宅でのお泊まり会ということだったので、次女Mちゃんと2人の夕食。

    Mちゃんと2人っきりの夕食って滅多にないので、Mちゃんに「何がたべたい?」って聞くと、「ママのリゾットが食べたいっ!」と。

    ふむ・・・色々なリゾット作ってるけど、この日は暑くってさっぱり系のものが食べたい気分だったので、さっぱり系のリゾットを作ることに決定!

    出来上がったのがこれ!

    アスパラガスとレモンのリゾット!

    旬のアスパラガスと爽やかレモンを使ったリゾットで〜す💕

    では、レシピです。

    <材料:2〜3人分>
    ・米 1合
    ・アスパラガス(細い) 16本
    ・レモンゼスト 1こ分
    ・レモン果汁 20ml
    ・玉ねぎ 1/2個
    ・白ワイン 50ml
    ・チキンブイヨン 300ml
    ・水 200〜300ml
    ・オリーブオイル 大さじ2
    ・バター 10g
    ・パルメザンチーズ 20g
    ・塩 適量
    ・ブラックペッパー 適量

    <作り方>
    1)アスパラガスは茹でて氷水に放ち、ザルにあけよく水気を切ったら、4cmほどに切っておく。

    2)フライパンにオリーブオイル大さじ2をひき、みじん切りした玉ねぎを中火で炒める。

    3)玉ねぎがしんなりしてきたら、2)にお米を加え、焦げ色が付かないように弱火で炒める。

    4)お米に油が馴染んだら、白ワインを加え、強火にし、アルコールを飛ばした後、材料がひたるくらいチキンブイヨンを加え、弱火〜中火で全体を混ぜ合わながら、お米をたいていく。

    5)水分がなくなってきたら、チキンブイヨン100mlを加え・・・といった感じで、何度か水分がなくなる度にチキンブイヨン100mlを加え、お米をたいていく。(18〜20分ほど)

    6)1)のアスパラガス、レモン果汁を加え、全体を軽く混ぜる。

    7)6)パルメザンチーズとバターを加え全体を混ぜ、味見をして、必要なら塩、そしてレモンゼストを加え、全体を絡ませたら出来上がり。

    8)お皿にもって、召し上がれ。

    1口頬張ると、レモンの香りが高く、爽やか〜💕 

    お口の中でお米が、アスパラガスがダンスしちゃいますよん👯‍♀️👯‍♀️👯‍♀️

    旬のアスパラガスって、甘みが強いから、美味度もさらにUP〜っ❣️

    茹でたアスパラガスを加えたことで、綺麗なグリーンがリゾットに鮮やかをもたらしました!!

    Mちゃん、大喜び💕

    「ママ、これ、めちゃくちゃ美味し〜い❣️❣️❣️」

    でね、Mちゃん、ボーイフレンドのJくんにこのリゾットの写真をとって「これ、今日のご飯〜!」って送ったんですって!

    そしたら、Jくん「うお〜っ!! めちゃくちゃ美味しそう〜っ!! ロッキンママのご飯が恋しい・・・」って!🤣🤣🤣

    はい、はい、今度うちにきたら、作ってあげますよ、Jくん💕

    これ、ほんとおすすめです!!

    是非、あなたもお試しあれ〜💕

    さて、読者の方から、ご紹介したものを作りました!というご連絡を頂いたので、ちょっとご紹介したいと思います♪
    今日はどなたでしょう?
    では、いってみましょう〜っ!!

    = ロッキンの感激コーナー =

    可愛い3人のお孫ちゃんがいるのに、そんな年齢を感じさせなく、いつも若々しくって可愛らしい日本在住のみよちゃんが「アボカドとブロッコリーのグリーンパスタ」をを作ってくださいました〜💕
    ただ、作り始めて、アボカドがないことに気づいたみよちゃん!😂、でも、「もう仕方なかぁ🤣 アボカドなしのグリーンパスタたぁーい😂5歳若返るところ、2歳くらいでとまったかいなぁ((ノ∀`)・゚・」と作ってくれたパスタ、トマトものって色鮮やかでこれまた美味しそうなこと!!🤤 やったね👍、みよちゃん👏 
    で、いつもそうなんですが、みよちゃんのこのノリが最高ですっ! みよちゃんとは毎日おしゃべりさせていただいているんですが、みよちゃんとのお喋りで元気が出ます、笑いをもらえます。みよちゃん、ありがとうね。そして、アボカドなくっても、これなら、うん、うん、2歳は若くなるよ!😉
    みよちゃん、今回もとっても美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜💕




    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « 「簡単なひじきの戻し方」といろんな食べ方ができる「ひじきそぼろ」!
    喧嘩するほど仲がいい!? »

    Reader Interactions

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com