こんにちは。ロッキンです。
私、3ヶ月前にブースター2回目も済ませているにもかかわらず、先日、こうなってしましました〜っ!

はい、まさかの陽性!!😱
ブースター2度うっていても、オミクロン用じゃなかったから、かかったのか?? とにかく、陽性が出て、ショックでした。😢
で、今日は、陽性になる直前から、陰性になるまでの様子(私の体調の変化)を皆さんにお話したいと思います。
Day 1
夕方頃に喉の痛みを感じ始めたのですが、エアコンつけていたし、ただの乾燥でかな?なんて思って普通に過ごしてました。
でも、寝る頃に、体がだるいな〜と感じ始める。でも、寝るし、翌朝には良くなってるだろうと思って、そのままベッドへ。
寝てる間に、うなされ、どうやら、それがあまりにもうるさかったようで、主人、別の部屋に移動して、別の部屋で寝てました。隣で寝てるはずの主人がいなくて、朝はたっと気づいた私。😅 私自身、うなされている時はまるで悪夢を見てるような状態で、なんか寝てるのか寝てないのかわからない感じでした。
Day 2
とりあえず、主人の朝の支度の世話があるので、いつものように朝起きて、支度をし始めるものの、喉の痛みと悪寒を感じ、もしかして・・ということで、すぐにコロナ検査キットで検査。
すると、まさかの陽性!!
この日から、自主隔離生活が始まるわけですが、家族が一緒に住んでる中の自主隔離生活は辛いっ!
症状は、熱(38〜39度)、喉の痛み、倦怠感。
マスクをつけての生活で、みかんが私のマスク顔を見て、吠える。😅
熱があるからか、体の節々が痛く、ふらふらしながら、そんな中でも、家族のお弁当と夕食などを作る。(母は強し!👏)
ありがたいことに食欲もあり、味覚・嗅覚もあったので、私も食事は食べられました。✌️
この日の晩もうなされて、悪夢を見てるような状態でその晩を過ごしました。(違う部屋で寝ているにも関わらず、主人曰く、私のうなされ声が聞こえてきたそうです。😅 かなり大きな声だったのか、底から響く声だったのか・・?😅)
Day 3
症状は、前の日とあまり変わらず、熱(38〜39度)、喉の痛み、倦怠感。そして、この日から、痰が絡むようになって、くしゃみが出始めました。
夜中、不快感を感じ、2、3度ほど目が覚めたものの、うなされることはなく、なんとか眠れました。
Day 4
症状は、喉の痛みと倦怠感はなくなり、熱はまだありましたが、微熱37度〜37.5度。でも、まだ体が火照る感じ。痰の絡みとくしゃみは継続。
この日から普通に眠れるようになりました。
Day 5
朝のうちは微熱だったけど、午後には熱がなくなる。痰が絡みとくしゃみが減る。
家事に没頭。普段しないところの掃除をしたりしてました。
快眠。
Day 6
熱もなくなり、体調が良くなる。
Day 7
体調良好。
昼にコロナ検査キットで再検査して・・・

さて、一緒に住んでいた家族ですが、検査の結果、皆、陰性!
コロナ陽性者の私がご飯作って、それを食べていた主人と子供たちなのに・・・😂
これにはびっくり!!
マスクを着用し、消毒などを徹底して、換気をし、同じ部屋での生活は避けての生活であったけど、やっぱり同じ屋根の下に住んでいたから、最悪の状態を心配していましたが、家族全員、陰性。ほんとよかった〜っ!
主人はブースター2回接種、子供達はブースター2回目まではまだ受けれないので、ブースター1回接種済み。
私は幸い、ブースター2回接種していたから、重症化せずにすみ、幸い、喉の痛みもそれほどひどくなかったので、食事も取れ、有り難かったけど、それでも、熱が出ると体はやっぱりしんどい。
長女Cちゃんも5月にコロナにかかりました。Cちゃんの症状は、熱はなく、ただ、喉の痛みと咳と倦怠感。最初の2日間は水を飲むのも痛いって言ってました。でも、発症して、6日目に陰性になりました。
アメリカではウィズコロナ生活が浸透してきていて、現在の時点では、陽性者は自己隔離期間5日間。6日目に検査して陰性ならば、自己隔離を終了。家族などの濃厚接触者は自己隔離をする代わりに、高品質のマスクを10日間着用し、5日目には感染検査を受け、陰性ならばOK。
つい先日も世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が新型コロナウイルス感染症の世界的大流行(パンデミック)について「終わりが視野に入ってきた」と発言したようですし、世界中でウィズコロナ生活になっていくことでしょう。インフルエンザのように扱われていくでしょう。
ワクチンをうっていてもかかってしまうこのコロナ、でも、ワクチンをうっていたからこそ、重症化しなかったと思います。
アメリカは毎年1回秋にインフルエンザとコロナのワクチン接種が可能になるようです。
このコロナと太刀打ちするには、とりあえず、ワクチン打って、栄養とって免疫と体力をつけていくしかないのかもしれませんね。
*ブログの応援、お願いします*
毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️
ロッキンさん、その後大丈夫でしょうか?
私も7月にかかりました。
3回目接種後、4カ月たったときでした。
幸い、発熱しても37℃台だったし3日くらいで熱も下がり、自宅待機中は溜まった録画番組を朝から晩まで見て過ごしました。
ソファーに座りつづけトイレ以外に動かず・・・。
夫も濃厚接触者ということで、自宅待機。
なのでご飯の用意係をやってくれました。
私は嗅覚障害になってしまい、1週間くらいなにもわからなくて。
味覚は平気だったので、ご飯は食べられましたが・・・。
(家で座っているだけなのに、三食食べてしまった・・・)
ただ、いまだに咳が残っているのが辛いです。
ちょっとしたきっかけで咳き込むので通勤時は焦ります。
お陰様で、私はすっかりいいです。
そうでしたか、こばさんも・・・
本当スニーキーですよね、このコロナって。
ワクチン打っていても罹ってしまう。。でも、打っていたからこそ、重症化せずに済んだと思います。
自宅待機も本当辛いですよね。。。
ご主人がご飯の用意、してくださったなんて、羨ましいっ!!
素敵なご主人ですね!
そうだったのですね、嗅覚障害に・・・
7月にかかって、今も咳が・・・
そういう方、結構いらっしゃると聞きます。
1日も早く以前のような体調に戻ること、祈ってます。
大変でしたね、ロッキンさん。その後お身体のお具合はいかがですか?お気をつけてらっしゃったであろうに、このオミクロン株、スニーキーですよね。それでもきちんと検査されて、隔離されて、熱があって苦しいのにご家族のお食事まで作られて。お疲れさまでした。見事に一週間で体調回復、本当によかったです。それにしても、みかんちゃん😅 見慣れないママの姿にびっくりしちゃったんですね😅 ご家族も陰性でらしたのこと、ほっとなされたことでしょう。それもロッキンさんがきちんと感染対策されていたからこそ。さすがです。
私は先週新しいブースターを受けてきたんです。どれだけワクチンしててもかかる時はかかるであろうと覚悟はしているのですけど、ロッキンさんのおっしゃる通り、接種されてるからこそ重症化しないでくれれば、と思っているんです。
健康状態というのはパーソナルなことですが、こうしてきちんと整理されて記事にしていただいて、とても参考になります。ありがとうございました。これから気候も変わり、またウイルス系の感染が増えていくことと思います。どうかご自愛くださいませ。
もふママさん、お見舞いの言葉、ありがとうございます。🙇♀️
体調はすっかりいいです。
ありがたいことに、重症化せず、長びずにすみましたが、中にはワクチン打っていてもひどくなったり、何ヶ月も症状が続いている方もいるみたいですものね。ほんと、このコロナ、かなりの悪党です。😤
うちは、幸い、家族が罹らなかったので、ほんとによかったです。
うわ〜 もふママさん、もうオミクロンのブースター、接種されてこられたのですね!!
素晴らしいっ!!👏
私は9月末にマモグラムのアポがあるので、それがすんだら、10月に接種しに行こうと思っています。
ええ、症状などは個人差がありますが、私の体験が少しでもみなさんの参考になれば・・・と思って記録を書き留めてみました。
もふママさんも季節の変わり目でもありますし、どうぞ、お体にはくれぐれも気を付けてくださいね。
温かい言葉をほんとにありがとうございました。