• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 私の人生・生き方 » 子供の躾 » 「親の心 子知らず」ならずして「親の懐 子知らず」

    「親の心 子知らず」ならずして「親の懐 子知らず」

    11/20/2020 by ロッキン 2 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    今日のテーマはこれ!

    親の懐、子知らず

    娘2人が成長していくにつれ、最近、よく思い浮かべる言葉が「親の心 子知らず」。
    故事ことわざ辞典によりますと「親の子に対する深い愛情がわからず、子が勝手気ままにふるまうこと。 また、自分が親になってみなければ、親の気持ちはわからないということ。」と書かれてあります。

    親が子供のために・・と思ってやってあげていることが子供に伝わらないのって親として悲しいですよね。子供がテイーンエイジャーになると、そんな想いをもつ親御さんも多いのではないでしょうか?

    反対に子供は、「うるせーなー」態度をとる。「どうして、ママはわかってくれないの?」「どうして、パパはこうなの?」と思ってるお子さんたちも多いのではないでしょうか?

    今日、お話するのは、「親の懐、子知らず』。

    私が幼い頃の話を皆さんにシェアしていきたいと思います。

    私が幼稚園に上がる前、父は長年勤めていた会社を辞め、脱サラをし、自分でビジネスを起こしました。調理師免許をとり、一人で全て立ち上げた和食のお店。一からのスタートです。父は私たち娘3人を抱え、将来のことを考えての大きな決断だったと思います。サラリーマンでは、限られたお給料しか家に持ち帰ることができない。自分でビジネスをすれば、頑張ればそれだけの見返りがあるはず、もうけがあるはずという考えが強かったんだと思います。子供を育てていくのには、かなりのお金がかかります。私自身、今それを痛感しています。

    父の決断はいい方向に転び、ありがたいことに商売は繁盛し、父も母も大変だったと思いますが、私たち3姉妹を大学まであげてくれました。親になった今、両親の苦労が肌で感じるようにわかり、心から感謝しています。

    親になったからこそ、両親のその時、その時の苦労がわかるのですが、その当時の私はそんなことも考えることすらなく、普通のこと、当然のことだと思っていました。(今、すごく反省してます。)

    では、そのいい例をここであげたいと思います。

    私がスイミングスクールに通っていたという話はこちらでしたと思いますが、その当時の私の食欲はかなりすごかったです。毎日2キロ、3キロ泳ぐわけですから、その分のエネルギーは必要になり、しかも、育ち盛り。1日、4、5食食べてました。姉も妹も私ほどではありませんでしたが、子供の食欲はほんと驚かされるものがあります。

    その当時、我が家は基本家でご飯でしたが、確か月に1、2回外食に行っていたと思います。外でご飯を食べに行ける日は私たち3姉妹にとって特別な日! 朝から、「よ〜し、食べるぞ!」となるわけです。私のスイミングスクールの近くに美味しい焼肉屋さんがあって、そこのお肉がほんとに美味しくって、よくそこに食べにいったものです。

    その焼肉屋さんに行くと、私が食べるものは決まっています。ロース、カルビー、ヒレの連弾。すごい勢いで食べていきます。
    次から次へとおかわりのお皿が並べられて、母の顔色が少しづつ変わっていったのを幼いながら感じていたのを覚えています。

    ふと気づくと母は横に添えられてるキャベツとホルモンをたれにつけて食べているではないですか!

    「ママ、お肉食べないの?」「ママ、お腹空いてないの?」と不躾にも母に聞く私。

    私の中ではホルモンはお肉じゃないんですっ。😅

    母は私たち3姉妹の食べる迫力とお財布の中身が気になってきっと食欲もなくなってしまったのではないでしょうか。。。?

    でも、まだ子供の私たち3姉妹。

    お腹が張り裂けるほど食べ続けます。

    もうこれは以上食べられな〜いっ!となるまで食べさせてくれた両親にまた感謝です。

    お店のおばさんたちに「ご馳走さま〜! 美味しかったわ〜! またくるね〜!」と言って、お会計を済ませてお店を出る・・・

    私たち3姉妹はお腹もポンポンになって、ハッピー♪

    車を止めた駐車場に行くまでスキップです♪♪♪

    美味しいものをたらふく食べれることがどれだけ幸せなことか、子供ながら感じていたものです。

    一方、父と母はこしょこしょ2人で喋りながら、私たち3姉妹のあとをついてきてました。

    その当時は、父や母の考えていることなんて、全くわかりません!


    親になった今、よ〜く、父や母の気持ちがわかるようになりました!

    シングルマザー時代、ほとんど外食しなかった私たち親子。でも、子供たちのお誕生日の時だけは、子供たちが食べたいものを食べさせたいと思って外に食べにいったりもしました。 でも、子供の食欲はすごいです。。。

    C子のお誕生日にC子がお寿司を食べにいきたいと言ってきました。

    はい、はい、行きましょう!
    Cちゃんの食べたいお寿司を食べにいきましょう!

    ロール、にぎり、なんでもこいっ!

    その当時のC子、好きなお寿司屋さんが決まっていて、そのお寿司屋さんに行くことになりました。(実は、元主人、よく子供たちを食べに連れていったのです。まったくう・・・😅)

    C子もM子も朝から何も食べず、お寿司をお腹いっぱい食べまくるこんたんです!?

    いや〜 凄かった・・・

    その時の私は、あの当時の母の状態です。

    M子が「ママ、お腹空いてないの?」「もう食べないの?」と何度も聞いてきました。?

    まさに「親の懐、子知らず』ですね。😅

    いつの日か、C子もM子も私の気持ち、そしてあの頃の私の懐状態をわかってくれる日が来るのでしょうか・・・??



    *ブログの応援、お願いします。*
    *クリックをするとブログランクアップにつながります。*

    人気ブログランキング

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村

    « アメリカで大人気のアップルサイダービネガー!ダイエット&美容効果あり!!
    チンゲン菜の魅力と簡単に作れちゃうチンゲン菜レシピ »

    Reader Interactions

    Comments

    1. こば

      November 20, 2020 at 10:00 am

      うちも同じです。
      外食すると、頼む量が半端ない。
      それに、お酒が飲める年齢になったので、飲む飲む。
      食べて飲んで、すごいです。
      見ているだけでおなか一杯になっちゃう。
      家で食べるときも、お惣菜を大量に買うし~。

      ドキドキですが、食べたいなら食べさせてあげたい親心ですね。

      Reply
      • ロッキン

        November 21, 2020 at 3:52 am

        こばさんのお宅もそうですか?
        まさに、見ているだけでおなか一杯になっちゃいますっ!?
        そうですよね、食べたいなら満足いくまで食べさせてあげたいと思うのが親心でもありますよね〜

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com