• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 料理 » 麺類・丼・スープ » 「お手軽ドリア風焼きカレー」と「Whole30ダイエットってなに?」

    「お手軽ドリア風焼きカレー」と「Whole30ダイエットってなに?」

    01/05/2022 by ロッキン 5 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    お正月三ヶ日が過ぎると、不思議とカレーが食べたくなりませんか? 

    ここ何年も我が家ではお節、お雑煮は作ってませんが😅、不思議と昔からの風習でか、この時期になると、カレーを作ります。

    普通のカレーは作って数時間置いた方が味が落ち着くから、作ってすぐに食べるってできないけど、時間がない時にはこういうのがおすすめです!

    出来上がり図をど〜ぞ♪

    お手軽ドリア風焼きカレー!

    では、レシピです。

    この日は次女も一緒だったので、3人分です。

    <材料:3人分>
    ・牛ミンチ 100g
    ・玉ねぎ 1/2こ
    ・にんじん 1/2本
    ・ご飯 3人分
    ・カレールー 2こ
    ・ハチミツ 大さじ1
    ・水 200ml
    ・卵 3こ
    ・ピザ用チーズ 適量


    <作り方>
    1)フライパンに牛ミンチを加え、中火にかけじっくり炒めていき、すると脂が出てくるので、そこにみじん切りした玉ねぎとにんじんを加え、炒める。

    2)1)に水を加え、ぐつぐつしてきたら、そこにカレールーを入れ、煮込み、最後にハチミツを加え、混ぜる。

    3)とろっとしてきたら、ご飯を加え、全体を混ぜ合わせる。

    4)耐熱用のプレートにカレーご飯を入れ、真ん中にくぼみをつけたら、卵を割って入れる。

    5)卵の周りにピザ用チーズをかけ、オーブントースターに入れ、チーズに焼き色が着いたら、出来上がり。

    卵を割って、混ぜ混ぜしながら、いただきます。中はこんな感じ〜🤤

    たまりましぇ〜ん🤤

    通常のカレーを作るよりも野菜をみじん切りにしたことで時短で作れ、お肉から出てきた脂でみじん切りした野菜を炒めれば、余分な油をとることも無くなります。

    時短で簡単に作れて、美味しい、ドリア風の焼きカレー、是非、お試しあれ〜💕




    さてさて、Whole30ダイエットって聞いたことありますか?

    名前どおり、“whole(自然食品)”にフォーカスしたダイエットプログラムで、30日間続けると腸内環境をリセットすることができるというものなんです。
    具体的には、砂糖、アルコール類、穀物、豆類、乳製品をカットし、肉、魚介類、卵、野菜、果物、良質オイル(植物油、ココナッツオイル、ナッツ類)を積極的に摂取するというものなんです。

    このWhole30ダイエット、実際にはダイエットではなく、ライフスタイルの一環で、体に悪影響を与える可能性のあるいくつかの食品グループを排除して、体が自分自身を癒し、修復できるようにすることを主張する短期間の栄養リセットというもの。

    30日間、果物、野菜、動物性タンパク質、ナッツ、健康的な脂肪など、未加工の食品を丸ごと食べます。 その後、反応をチェックするために立ち入り禁止の食品グループをゆっくりと再導入していきます。このプログラムは減量計画ではありませんが、多くの人がWhole30ダイエットで減量していることに気づくそうです。

    アメリカではこのWhole30ダイエット、人気なんですよね〜💕

    Whole30ダイエットの大きな効果として下記のようなものがあります。

    1. 消化管を癒す
    2. 免疫システムのバランスをとる
    3. 病状を改善する
    4. エネルギーと新陳代謝を高める
    5. 減量を促進する
    6. 食べ物についての考え方を変える

    実は、次女のボーイフレンドJくんが元旦をスタートにこのWhole30ダイエットを始めたんです!

    Jくん、とってもスリムで格好いいから、そんなダイエットなんて必要ないんですが、Jくん、どんな食べ物が自分の体にいいか、反対にそうでないかを知りたくなったそうです。

    元々自分で料理することが好きなJくんなので、きっとこのアイデアに興味を持ったと思うのですが、今後が楽しみです。

    たった30日間ですが、我が家にもいつものように気軽にご飯を食べにきてほしいので、私も今、Whole30ダイエットについて勉強中です。あ、私はWhole30ダイエットはしませんよ。😅  

    もし、ご興味にある方、この本がおすすめです!





    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « お節料理に飽きたら「ふんわりジューシーつくね」!
    普通のバナナケーキに飽きたらこれ!「リンゴと胡桃のバナナクランブルケーキ」 »

    Reader Interactions

    Trackbacks

    1. 残ったパスタで「焼きチーズカレーパスタ」! - ロッキンハウスへようこそ! says:
      03/06/2022 at 07:16

      […] 以前、こちらで「お手軽ドリア風焼きカレー」をご紹介しましたが、そのパスタ版です! […]

      Reply
    2. ダイエッターでも安心して食べれる「ヘルシー炒飯!」 - ロッキンハウスへようこそ! says:
      02/25/2022 at 07:08

      […] 今年の初めに、次女のBFのJくんがWhole30にチャレンジを試みたという話をこちらでしましたが、この私自身、Whole30について色々勉強しました。知らないことを学ぶことは楽しいものです。 […]

      Reply
    3. マジックグリーンソースでチキンカツレツ! - ロッキンハウスへようこそ! says:
      02/15/2022 at 07:09

      […] さて、次女のBFのJくん、この1月にWhole30を試みてから(詳しくはこちらとこちらをみてね。)は料理への想いも強まったようで、時々、次女経由でなく、料理のことについてたまに私の携帯にメッセージが来たりするようになりました。Jくん、とっても勉強家なんです。 […]

      Reply
    4. 感謝の晩餐会 - ロッキンハウスへようこそ! says:
      02/04/2022 at 06:54

      […] 次女のボーイフレンドJくんが元旦からWhole30に挑戦しているという話は何度かしてますが(詳しくはこちら)、その挑戦も無事終わり、これから少しづつ、どんな食材が彼の体に適しているのかを調べていくわけですが、Jくん、この30日、ほんとよく頑張りました!!👏👏👏 […]

      Reply
    5. 砂糖&バター&グルテンなし!「ヘルシーブラウニー」! - ロッキンハウスへようこそ! says:
      01/21/2022 at 07:04

      […] 彼が今挑戦しているWhole30、後半に入り(よく頑張ってます!)、ゴールまであと少し。でも、彼も甘いものにかなり飢えているらしくって、ゴールまで頑張ってほしい!という想いもあって、Whole30のルールに沿って、作ったわけです。 […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com