• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » 和菓子 » 豆腐がお餅に変身!豆腐de餅第三弾!「パフェ風の豆腐deチョコ餅」!

    豆腐がお餅に変身!豆腐de餅第三弾!「パフェ風の豆腐deチョコ餅」!

    08/01/2021 by ロッキン 1 Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    「豆腐=ロッキン」「餅=ロッキン」と言ってもいいくらい、豆腐を使ったスイーツや餅っぽいスイーツをいっぱい作っているロッキンですが、今日もこんなものを作っちゃいましたよ♪

    パフェ風の豆腐deチョコ餅!

    ま、パフェというなら、もっとふんだんにフルーツをのせるべきでしょうが?、お餅を堪能したかったので、チェリーだけ!?

    で、このチョコ餅は例のものですよ〜ん?

    では、材料と作り方です。

    <材料>
    ・豆腐 150g
    ・片栗粉 30g
    ・砂糖 20g
    ・ココアパウダー 5g
    ・コンデンスミルク 適量
    ・アメリカンチェリー 適量

    <作り方>
    1)耐熱ボールに豆腐をザルで濾しながら入れる。

    2)そこに片栗粉とココアパウダーを加え、よく混ぜ合わせ、粉っぽさがなくなったら、砂糖を加えさらに混ぜる。

    3)よく混ざったら、レンジで1分半加熱。下の写真のようにところどころ白い部分が出てきたら、ヘラでよ〜く混ぜ合わす。(レンジのパワーはご家庭によって違うと思いますが、ポイントは「ところどころ白い部分が出てきたら」です!)

    4)生地にねりが出て滑らかになったら、さらにレンジで1分半加熱。

    5)取り出して、さらにヘラでよく混ぜ合わすと、プルプルのお餅になるので、そしたら、冷たい水の中へ入れる。

    6)手で食べやすい大きさでちぎる。

    7)ガラスの器にお餅を入れ、コンデンスミルクをかけ、アメリカンチェリーをのせたら、出来上がり♪

    この豆腐de餅、今回で3回目の登場になるのですが(1回目はこちら! 2回目はこちら!)、長女C子が大好きなんです? 「ママ、作って〜❣️」のリクエストがあると、やっぱりロッキンママは作っちゃいますよ!

    プルプルしていて、柔らかくってもちっもちのチョコ餅。
    コンデンスミルクとの相性もバッチリ!
    バニラアイスやホイップクリームを添えてもGood!

    フルーツもバナナやイチゴなどを加えると、本格的なパフェの出来上がり〜❣️

    豆腐de餅、今年の1番の収穫かも!?

    まだ、豆腐de餅、おつくりになってない方、この機会にぜひ、お試しあれ〜❣️

    さて、製菓学校にいってる間は、色々なお菓子作りの道具を買い揃えました。

    その中でも、「学校に行かなかったら、この存在を知らなかった・・・・これ、買ってよかったな!」って思ったものをご紹介したいと思います。

    いくつかあるのですが、今日はそのうちの1つ。

    非接触式電子温度計!

    これがあると、材料に触れることなく、温度が測れます。
    フライパンや鍋の温度はもちろんのこと、チョコレートを溶かす時やキャラメルを作る時など、便利。
    まさか、こんなものが役に立つなんて思いもよらず、教授の言葉をとりあえず信じて購入したら・・・ 大正解!
    通常、こういうのって、工具として使われるのですが、今もよく料理やお菓子作りの時に使ってます。

    <日本在住の方>
    -50℃-380℃ まで測れて、このお値段は破格の値!

    <アメリカ在住の方>
    計測温度が-50°C ~ 550°Cなので、ピザなどを焼く時に便利!
    ここまでの高温に測れるのはプラスポイント!

    おすすめです❣️

    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « この夏におすすめの冷たいスイーツ!卵なしの「ブルーベリーヨーグルトバー」!
    3種類(茄子・トマトと大葉ペストソース・マッシュルーム)のブルスケッタ »

    Reader Interactions

    Trackbacks

    1. ボストンクリームパイカップケーキ - ロッキンハウスへようこそ! says:
      10/15/2021 at 06:30

      […] ビーガンヘアのことならお任せあれ!アメリカはコロラド州にお住まいのゆうこさんが「豆腐deチョコ餅」を作ってくださいました〜❣️ゆうこさんのストーリーにアップしてくださってるのですが、プルプル感半端ありません!! きっと可愛いお嬢さんが学校から帰ってきた後のおやつに・・・と作ってくださったのでしょう❣️ 素敵なママ💕 ゆうこさん、今回も美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜❣️ […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com