• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 料理 » 麺類・丼・スープ » ブルダック炒め麺でアレンジ料理!(その2)

    ブルダック炒め麺でアレンジ料理!(その2)

    03/04/2023 by ロッキン 2 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    今日の記事に行く前に1つご報告を。

    この度、トゥインクルジャパンさんの「アイリッシュ料理・セントパトリックスデーの料理・デザートを楽しむ!」のコーナーで3月17日のセントパトリックスデーにちなんで「ミントカップケーキ」をご紹介していただきました💕💕💕

    私の当時のブログ記事でもセントパトリックスデーについて少し触れてますが、トゥインクルジャパンさんの「アイリッシュ料理・セントパトリックスデーの料理・デザートを楽しむ!」のコーナーでは、私のレシピだけでなく、3月17日のセントパトリックスデーについてかなり詳しく記載されているので、かなり勉強になりますよ〜♪ この機会にセントパトリックスデーの雰囲気を目一杯感じちゃいましょう〜☘️☘️☘️

    トゥインクルジャパンさんは、幼児や小学生向けの学習教材、指導教材、デジタル教材をオンラインで提供されてらっしゃる会社で、英語教材やおうち学習教材、また知育プリントなど10万点以上の教材が豊富に揃っています。トゥインクルジャパンさんを利用すれば、教師の方やお父様、お母様が今まで探し求めていた教材が、きっと見つかるはずです。一度、是非、トゥインクルジャパンさんのサイト、のぞいて見てくださいね💕


    さて、今日の記事です。

    先日、ブルダック炒め麺のアレンジ料理(その1)ということで、インスタントラーメンアレンジをご紹介しましたが、ブルダック炒め麺、ほんと美味しいですよね〜🤤

    もうハマりすぎちゃって、私、体がブルダック炒め麺になっちゃってます〜😂😂😂

    で、今回はブルダック炒め麺のアレンジ料理(その2)ということで、今回使ったブルダック炒め麺はこちら!

    クリームカルボナーラ味!

    こちら、前回のカルボナーラ味に比べ、多少辛さが弱いんですよね♪

    この日は、主人は会食、Mちゃんはバイトで遅くなり、夕食時には間に合わないけど、納豆炒飯が食べたいということで、Mちゃんは納豆炒飯。Cちゃんは久しぶりにインスタントラーメンが食べたい!ということで、辛いのがあまり得意でないCちゃんのために、このクリームカルボナーラ味を使って、こんなアレンジ麺を作ってみました。

    そうそう、主人が会食などで夕食がいらない時は、主人が苦手だから私たちが普段食べれないものや、その日に自分たちが好きな食べ物を食べることが多いロッキン親子です。 主人には申し訳ないけど、こういう日はちょっと嬉しい〜♪😁

    では、出来上がり図をど〜ぞ♪

    この画像を見ると、ラーメンだと思えませんよね〜?

    では、レシピです。
    この日は、Cちゃんと2人だったので、2人分です。

    <材料:2人分>
    ・プルダック麺(クリームカルボナーラ味) 2袋
    ・ベーコン 100g
    ・冷凍コーン 60g
    ・牛乳 240ml
    ・ピザ用チーズ 50g
    ・卵 2こ

    <作り方>
    1)ベーコンをフライパンで炒めたら、ペーパータオルでよく脂を切って、その後、粗く刻んでおく。

    2)フライパンに牛乳を入れ、火にかけ、人肌に温まったら、添付された粉末スープと液体を加え、混ぜながら温める。

    3)2)に茹でたプルダック麺を加え、煮込みながら、途中、冷凍コーンを加える。

    4)全体が絡んできたら、火を止め、そこに溶いた卵とピザ用チーズを余熱で全体を混ぜたら、できあがり。

    5)お皿にもって、1)のベーコンをのせ、召し上がれ。

    さ、あなたも1口、ど〜ぞ♪

    牛乳と卵とチーズを加えたことで、さらにまろやかさ&コクがアップし、ピリリとした辛さをバランスよくまとめてくれます。ベーコンのカリカリした食感と塩気が美味しさをアップして、プルダック麺ならではの半端ないモチモチした麺の食感を300%堪能できちゃいます。

    Cちゃん、カルボナーラが大好きなんですが、ちょっと辛さのあるパンチの効いたカルボナーラ味にもちもちした麺がたまらないっ!!と大絶賛! 

    ラーメンなのに、パスタ風に仕上げたロッキン流のアレンジ麺、是非、あなたもお試しあれ〜💕

    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « 大人になってからの友達作り
    寒〜い寒い南カリフォルニア »

    Reader Interactions

    Comments

    1. キンクマ主夫

      March 06, 2023 at 12:15 pm

      クリームカルボは確かにかなりマイルドですよね!
      黒とかは辛すぎてぶっ飛びますから(笑)

      しかし、今回のアレンジも超美味しそうです!
      チーズや牛乳と相性が良いのは間違いないですもんね♪
      ご好評だったようで良かったです!

      Reply
      • ロッキン

        March 06, 2023 at 11:19 pm

        キンクマ主夫さん、クリームカルボはまだ食べやすいですよね。
        でも、長女にしたら、これでもまだ辛いそうです。😅
        これで、黒食べさせたら、失神起こすかも!?😂

        キンクマ主夫さんのおかげで美味しいブルダックに出会えて、幸せです〜💕

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!
    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!
    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!
    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com