• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 料理 » 主菜 » サーモンが「スーパーフード」と言われる理由って? 超簡単サーモン料理のレシピ

    サーモンが「スーパーフード」と言われる理由って? 超簡単サーモン料理のレシピ

    01/24/2021 by ロッキン Leave a Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    忙しい主婦にとって、簡単で、栄養バランスがよくって美味しい食事が作れるかどうかってとっても大切なことですよね?

    そこで、栄養価が高く、さまざまな健康効果や美容効果が期待できると言われているスーパーフード、サーモン(鮭)を使ったお料理を今日はご紹介したいと思います。

    その前に「サーモン(鮭)」についてちょっとお勉強を♪

    サーモンに期待できる効果って一体どんなものがあるのでしょう?

    1)免疫力の向上効果と老化防止

    サーモンは「アスタキサンチン」と呼ばれる成分が含まれていることで有名ですが、この「アスタキサンチン」には、強い抗酸化作用があるんです。
    抗酸化作用とは、活性酸素を除去する力のことですが、人の身体を作る細胞は、加齢とともに発生する活性酸素によって酸化して、衰えていく傾向にあります。細胞が衰えると、身体の様々な機能が弱くなっていきます。でも、サーモンを食べることで、抗酸化作用がある「アスタキサンチン」により、細胞をいつまでも健康な状態で保って、免疫力を維持できるというわけです。
    細胞をいつまでも健康な状態で保つということは、見た目の若々しさを保つことにもなります。また、サーモンにはコラーゲンなどの潤い成分も含まれているのので、アンチエイジング(老化防止)にも役立ってるわけです。

    2)記憶力の向上

    サーモンに含まれるDHAやEPAには、脳細胞を活性化し、記憶力を向上させる効果があります。また、サーモンに含まれるビタミンDは脳内で神経細胞を保護したり、コントロールするために使われていて、これは認知機能が衰えるのを防ぐ働きがあるのです。ある研究結果によりますと、ビタミンDが不足すると認知症の発症リスクが53%増大することがわかったそうです。また、上でもお話した「アスタキサンチン」も記憶力向上に効果的な栄養素なんです。

    上記のことから、サーモンが健康や美容だけでなく、脳の機能まで、嬉しい効果があることがわかっていただけましたでしょうか?

    ということで、今日はこんな料理をご紹介します!

    サーモンのホイル焼き!

    では、早速材料と作り方、いきま〜すっ!

    <材料・1人分>
    ・サーモン 1切れ
    ・塩・胡椒 適量
    ・マヨネーズ 大さじ1
    ・玉ねぎ(薄くスライス) 1/4個
    ・にんじん(薄くスライス) 1/3本
    ・マッシュルーム 40g
    ・醤油 小さじ1/4
    ・バター 10g
    ・レモン 1/8個


    <作り方>
    1)アルミホイルに薄くバター(5g)を塗り、スライスした玉ねぎをひく。

    2)1)の上にサーモンをのせ、塩、胡椒をかけ、さらにマヨネーズをかける。

    3)その上にスライスしたにんじん、マッシュルームをのせる。

    4)その上にバター(5g)をのせ、醤油をかけ、ふわっとするようにアルミホイルを包む。

    5)オーブントースターで15〜20分ほど焼いて出来上がり。

    6)レモンを添えて、はい、どうぞ!

    野菜とサーモンから旨み汁が出て、これがまた白いご飯が進みますよ〜っ!!
    材料を切って、アルミホイルで包んで、あとはオーブントースターで仕上げてくれるから楽チン!

    サーモンは焼いたり、煮たり、フレークにしたりと、調理方法もたくさんありますが、このお手軽にできる「サーモンのホイル焼き」、あなたのサーモン料理のレパートリーに入れてみてくださいね♪



    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の2つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️


    人気ブログランキング

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村

    « アメリカに住んでみてわかった「アメリカの離婚&再婚事情」
    アメリカでラーメンを作ろう! まずはラーメンのトッピング2つ! »

    Reader Interactions

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com