• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 私の人生・生き方 » 美容・健康 » アメリカで大人気のアップルサイダービネガー!ダイエット&美容効果あり!!

    アメリカで大人気のアップルサイダービネガー!ダイエット&美容効果あり!!

    11/19/2020 by ロッキン 4 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    今日のテーマはこれ!

    アップルサイダービネガーの効果と使い方

    みなさん、アップルサイダービネガーってご存知ですか?

    りんごの果汁を酵母発酵させアルコールにし、さらにそこから酢酸に発酵させたもので、いわゆる「りんご酢」のこと。
    日本のりんご酢は甘くて美味しいものや薄めて飲みやすく作られているものが多いようですが、アメリカのアップルサイダービネガーはとっても濃いビネガーで、原液ではとても口に入れられないほどです。
    でも、このアップルサイダービネガー、ダイエットに効果あり!ということでが数年前からアメリカでは大人気!
    レディ・ガガやマドンナをはじめ、たくさんのセレブたちも愛用してます。

    我が家は主人がBBQで時々使うので、Costcoで買ってきてます。946ml入りのボトル3本で約720円程なので、かなりのお得!✌️

    次女M子が数年前から愛用していて、私も彼女に続け!と重宝させてもらってます。

    さて、今日はこのアップルサイダービネガーの効果と飲み方をお話していきましょう!

    アップルサイダービネガーの4つの効果

    =腸内環境の改善に効果あり!=

    アップルサイダービネガーは発酵食品なので、ビフィズス菌などの乳酸菌や酵素を含んでいることから、体内環境を整えてくれるのです!
    これによって「肌がきれいになった」とか「体重が減った」とかいう声もよく聞かれます。実は、次女M子はこれ目的でやってるようです。

    =炭水化物の吸収を抑える!=

    アップルサイダービネガーに含まれる酢酸は、でんぷんを消化する酵素の働きを妨げるため、体内に摂取した炭水化物の吸収を抑制するのです!

    =疲労回復に効く!=

    アップルサイダービネガーに多く含まれるクエン酸には筋肉が炭水化物を運動に必要なエネルギーに変える働きがあって、疲労感を和らげる働きがあるのです!

    =血糖値の上昇を抑え、むくみを改善する!=

    血糖値の上昇を抑えたり、むくみを改善したり、予防する効果があるのです!

     

    この4つの効果から、ダイエットにいいと言われる理由、納得ですよね?

     

    では、次にこれ!

    アップルサイダービネガーの5つの使用法

    =ドリンクとして=

    コップ1杯のお湯や牛乳、炭酸水などに大さじ1杯のアップルサイダービネガー、そしてハチミツを入れて飲む。牛乳を加えた場合はヨーグルトドリンク風になって飲みやすさも抜群!

    =ドレッシングとして=

    通常使用するお酢の代わりにアップルサイダービネガーをするだけ!

    =スキンケアとして=

    夜寝る前に、水2カップにアップルサイダービネガー大さじ2杯を加え、薄めてコットンに浸して、化粧水感覚で、洗顔後の乾いた肌に塗布するだけでOK! ただ、日差しに当たるとシミになりやすいので、朝はNG。
    次女M子がこれ、毎晩やってます。

    =ヘアケアとして=

    アップルサイダーとぬるま湯を1:3で割ったものを、リンスの代わりとしてシャンプー後につけるだけ。洗い流してもOKだし、そのまま乾かしてもOK!
    楽チンですね! これは、つけたばかりは多少お酢の臭いがしますが、乾かせば臭いは飛ぶので、あまりご心配なく。
    私は夏、特に海に行った時に太陽の日差しや塩水でゴワゴワになった髪へのトリートメント感覚でやってます。シルクのようにツヤツヤになりますよ!
    あと、調べてみたところ、フケ防止にもいいそうです!!

    =フットケアとして=

    お風呂温度のお湯を桶に入れ、アップルサイダービネガーを入れてよく混ぜ、ちょっと疲れたなと思うときや、足がむくんでいる時にお薦め!
    あと、足の臭い効果もあり!とは嬉しいですよね♪♪
    ちなみに、アップルサイダービネガーとお湯の割合は1:2。


    最後にアップルサイダービネガーを使う時の注意点

    1)購入の際、混濁したものを選ぶ

    アップルサイダービネガーには2種類あって、透明のものと混濁したものがあります。料理に使うのでしたら、透明のものは癖ないので、使いやすいですが、もし、より健康効果を求めて使うのであれば、混濁した(無濾過で濁った状態)のものがGood !

    2)購入の際、オーガニックのものを選ぶ

    無農薬のオーガニックのりんごを使用したアップルサイダービネガーは、りんご本来の糖分のみで自然発酵が進んでいるそうなので、良質なビタミンやミネラルを豊富に含んでいるということです!

    3)そのまま飲むのはNG

    アップルサイダービネガーは酸がきつく、そのままの飲むと胃腸が荒れる可能性が高いので、水や牛乳、ヨーグルトに混ぜて飲むのがお薦めです。

     

    「An apple a day keeps the doctor away.(一日一個のリンゴを食べれば医者はいらない)」ということわざがあるように、りんごから作られたアップルサイダービネガーが体にいいということはもうご理解されましたよね?
    ただ、飲み過ぎは身体にもよくありません。1日多くても大さじ2杯程度に抑えるのがベストな摂取方法なので、その点は気をつけて、ヘルシーにアップルサイダービネガーの効用、満喫していきましょう!

     

    *ブログの応援、お願いします*
    *クリックをするとブログランクアップにつながります。*

    人気ブログランキング

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村

    « シングルマザー必読!壁に打ち当たった時の対処法!!
    「親の心 子知らず」ならずして「親の懐 子知らず」 »

    Reader Interactions

    Comments

    1. タラゴン

      November 19, 2020 at 8:19 am

      ロッキンちゃん!!!
      たまたまTwitterをみていたら発見して大興奮でコメントしました!
      覚えているかな??
      タラゴンの挿し木のタラゴンです!

      またちょくちょくあそびにくるね!

      アップルビネガーは私もよく使うよー、飲むし料理にも!
      帰ったら飲むわ!!

      Reply
      • ロッキン

        November 19, 2020 at 9:16 am

        タラゴンちゃん!!
        いや〜ん、もちろん、覚えてますよん♪
        随分ご無沙汰していたのに、こうして・・・ありがとう❤️

        タラゴンちゃんもアップルビネガー、よく使う?
        これ、いいよね♪

        うん、ぜひ、また遊びに来てください! 私も遊びにいかせてもらうね!

        Reply

    Trackbacks

    1. 揚げない「茄子とチキンのアップルサイダービネガー南蛮漬け」! - ロッキンハウスへようこそ! says:
      09/18/2022 at 07:01

      […] さて、以前、こちらで、アップルサイダービネガーの効用・効果などについてお話しましたが、我が家ではアップルサイダービネガーほんとよく使ってます。 […]

      Reply
    2. 「アップルサイダービネガーでヘルシー大葉納豆トマト」! - ロッキンハウスへようこそ! says:
      06/22/2022 at 07:05

      […] 以前、こちらでアップルサイダービネガーについてお話ししましたが、アップルサイダービネガーって腸内環境の改善に期待できるということでアメリカでは大人気! […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com