• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • アメリカの学校
  • アメリカ生活
  • アメリカと日本の違い
  • 仕事
  • 子供の躾
  • 愛犬ゆず&みかん
  • 料理
  • お菓子
  • 美容・健康
  • 恋愛のお話
  • 離婚・シングルマザー時代
  • アラフィフ時代
  • 旅行・お出かけ
  • 日本でのお話
  • 幼少時代
  • 節約・貯蓄
  • お知らせ・つぶやき
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » お菓子 » ケーキ » かぼちゃの使い道に困ったら、これ!シンプルだけど激うまな「パンプキンケーキ」!

    かぼちゃの使い道に困ったら、これ!シンプルだけど激うまな「パンプキンケーキ」!

    12/29/2021 by ロッキン Leave a Comment

    こんにちは。ロッキンです。

    かぼちゃ、丸ごと1こ買ってくると、どうやって使い切ろうか、悩みません?

    同じものばかり作ると家族も飽きちゃうし・・・

    ってことで、今日はスイーツに使いました。

    出来上がり図をど〜ぞ♪

    パンプキンケーキ!

    では、レシピです。

    <材料:20cm型>
    ・卵 2こ
    ・砂糖 150g
    ・サラダ油 120ml
    ・かぼちゃ(ペースト状にしたもの) 200g
    ・バニラエクストラクト 小さじ
    ・小麦粉 150g
    ・ベーキングパウダー 小さじ1
    ・ベーキングソーダ 小さじ1/2
    ・シナモンパウダー 小さじ1
    ・パンプキンスパイス(あれば) 小さじ1/2
    ・塩 小さじ1/2
    (クリームチーズアイシング)
    ・クリームチーズ 100g
    ・バター 100g
    ・パウダーシュガー 90g
    ・バニラエクストラクト 小さじ1
    ・シナモンパウダー 小さじ小さじ1/2

    ・胡桃(トーストして刻んだもの) 60g



    <作り方>
    1)かぼちゃは皮をむき、レンジ加熱して、ペースト状にしておく。

    2)ボールに卵、砂糖、サラダ油を加え、泡立て器でもったりするまでよく混ぜる。

    3)2)に1)とバニラエクストラクトを加え、よく混ぜる。

    4)あらかじめふるっておいた小麦粉、ベーキングパウダー、ベーキングソーダ、シナモンパウダー、パンプキンスパイス、塩を加え、ヘラで全体を混ぜ合わせる。

    5)型に4)を流し入れ、180度オーブンで40〜45分焼いて、串を刺しても生地がついてこなければ、出来上がり。

    6)クリームチーズアイシング作り:常温になったクリームチーズ、バターを泡立て器でよく混ぜたら、バニラエクストラクトを加え、さらに混ぜる。

    7)6)に予めふるっておいたパウダーシュガー、シナモンパウダーを加え、さらに混ぜる。

    8)完全に冷めたケーキを半分に切って、クリームチーズアイシングをケーキの表面に薄く塗ったら、トップになる部分をのせ、さらにケーキの表面にクリームチーズアイシングをぬる。表面を整えたら、トーストして細かく刻んだ胡桃を全体にのせ出来上がり。

    9)お好きな大きさに切って召し上がれ。

    しっとりした生地にクリームチーズアイシングが最高に合って、トーストした胡桃の食感がまたいいアクセントになって、このケーキの美味しさを引き立たせてくれます。

    サラダ油を使ってるので、冷たく冷やしてもケーキ生地はしっとり〜💕

    ケーキを作る前に、かぼちゃの皮をむいてペースト状にするのって結構面倒ですよね? そんな時は時間のある時にまとめてその処理を済ませておいて、小分けにし、冷凍保存しておけば、必要な時に取り出して使えます。その場合、自然解凍してからお使いくださいね♪ ちなみに、私は結構そうして使ってます。😊

    実はこのケーキ、主人の会社のある方からのリクエストでお作りしたんです。

    以前(昨年の秋頃)、このケーキをお作りして主人の会社の方にお配りしたことがあって、かなり人気があったそうなので、今年も!ってことで、同じ時期にまたお作りしたんですが、その方、食べるタイミングを逃されたそうで、他の同僚の方から「あなた、食べ損なったわよ〜!」なんて教えてもらったそうです。😅

    主人、私のスイーツを会社に持っていくと、会社のカフェテリアのところにポーンっておいておくそうで、それを会社の方達が好きなようにとって、自分達のオフィスに持って行って食べるって感じなんだそうです。

    どうやら、この日は速攻でなくなったのでしょうね〜😁

    それで、その方、ずっとまた食べたい、食べたいって思っていて、先日、主人に「ロッキンちゃんにお願いがあるの・・・・」とお願いしてきたそうです。

    はい、こういうこと、よくあります。😁

    今回は、その方、ちゃんと召し上がることもできたようで、かなりご満足されたそうです。よかったです❣️

    このケーキ、レシピをご覧のように、意外と簡単に作れるので、是非、あなたもお試しになってみてくださいね〜♪





    さてさて、今年ものこりあとわずか。
    日本の皆さんは大掃除もあるわ、お節の準備もあるわ、で、大忙しいですよね!
    アメリカは日本のように大掃除もなければ、お節の準備もなく、ふつーに過ごしていきます。が、大晦日にはカウントダウンパーティーをされる方も多いです。

    私がパテイシエとして働いていた時は、大晦日も元旦もありませんでしたからね、カウントダウンパーティーのためのスイーツの注文がどどどーんとあったりと、大忙しでした。

    そうです、パテイシエのお休みは元旦を過ぎてから・・・って感じでした。

    そこで、その当時、この忙しい時期を乗り越えるために、こんなドリンクをよく差し入れとしてもらったことがありました。

    こちら、アメリカで大人気のエナジードリンク。若い世代にも大人気です!

    日本でもこの商品は、最近かなり人気が出てきてますよね。

    この忙しい今を乗り越えるために、どーぞ!

    AmazonのPrimeメンバーならすぐデリバリー!

    日本の方には人気のフレーバーがセットになった1番人気のをどーぞ♪ 他にも色々な種類があるので、のぞいてみてください。

    今買って飲みきれなくても悪くなりませんからね、今!って思ったら、買いですよ💕





    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング

    « 食べ過ぎた翌日にはこれ!「オートミールのトマトチーズリゾット」!
    お薦めドラマ「エミリー、パリへ行く(Emily in Paris)」! »

    Reader Interactions

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 柴犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    お気に入りレシピ

    • 大人のカレー「無水白菜カレー」!

    • 健康や美容に効果が高いクランベリーを使った「クランベリーアップサイドダウンケーキ」!

    • パーテイーの前菜には欠かせない「デーツのベーコンラップ」!

    • アメリカで手作り味噌ラーメン!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2022 RokkinHouse.com