こんにちは。ロッキンです。
みなさん、「いももち」ってご存知ですか?
名前からしてお芋でできたお餅と想像される方も多いでしょうね。
調べてみますと、北海道、和歌山県、高知県、岐阜県の郷土料理で、でも、同じ「いももち」という名前でも使用する芋の種類や製法が場所によって違ってるそうです。
私が馴染みのある「いももち」は北海道の「いももち」。
要は道産子いももち!
こちらは、じゃがいもを潰して、これにジャガイモ澱粉や片栗粉を加えてよく練り上げ、小さな丸餅や団子状にして、餅と同じようにと焦げ目が付くまで焼いて、甘辛く味付けした醤油やバター、砂糖などをつけたものなんです。
幼い頃、母が何度か作ってくれたんですが、こうして考えると、母は仕事もしながら私たち3姉妹に手作りおやつをよく作ってくれてました。この歳になって母の偉大さが改めて感じる今日この頃です。
さて、幼い頃の思い出に懐かしみ、ロッキンママも子供たちにロッキンいももちを作ってあげましたよ♪
どんないももちかな〜?
出来上がり図をどうぞ!
これ、フツーのいももちじゃないの!って思われた方!!
ロッキンといえば、チーズ!
覚えてらっしゃいますか?
高校時代の文集に「チーズのお風呂に入ってみた〜い!」ととてつもないことを書いたチーズ大好き人間ロッキンが作ったいももちはこれ!
道産子チーズ入りいももち!
はい、中にチーズを入れちゃいましたよ〜❣️
ということで、材料と作り方です。
<材料・8こ>
・じゃがいも 400g
・牛乳 大さじ2
・片栗粉 大さじ4
・塩 小さじ1/2
・ピザ用チーズ 80g
・バター 10g
(タレ)
▲醤油 25cc
▲砂糖 40g
▲みりん 20cc
▲水 50cc
・片栗粉 大さじ1・1/2
・水 大さじ3
<作り方>
1)じゃがいもは1口大に切ったら、耐熱ボールに入れラップをし、柔らかくなるまで加熱し、暑いうちに潰しておく。
2)1)に牛乳を入れて混ぜ、さらに、片栗粉と塩を入れ、よく混ぜる。
3)じゃがいもが滑らかになったら、8等分にわけ、ピザ用チーズを真ん中に入れ、丸く成形する。
4)タレ作り:鍋が小さめのフライパンに▲の材料を入れ煮立たセタら、一旦火をとめ水溶き片栗粉を加え、再び火にかけ、透き通るまで混ぜたら出来上がり。
5)中火に熱したフライパンにバターを加えバターが溶けたら、いももちを入れ、両面5分づつ、焼き色がつくように焼く。
6)焼き上がったいももちをお皿にのせ、タレをつけて、召し上がれ♪
モチモチでチーズはとろ〜り、甘い醤油タレとまたあいます!!
みんなで「美味しいね、これ! 美味しいね!」「ママ、チーズ入れて大正解!」な〜んて言って食べてました。?
子供たちは、タレつけて食べてましたが、私はそのままで。
母が作ってくれたいももちはチーズは入ってなかったけど、食べながら幼い頃の思い出が蘇りました。
じゃがいもって大抵のご家庭にもありますし、ちょっと小腹が空いたなっていう時にもこれ、おすすめです!
お夜食にもいいかも♪
是非、あなたもお試しあれ〜♪
*ブログの応援、お願いします*
毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️
「父の日」まで秒読みに入りました〜!
父の日のプレゼント、まだご用意してない方、こちらをどーぞ!
ギフトカードなら、お父さんが好きなものを買えますからね?
しかも、E-mailで送るだけ!
プリントアウトして、カードと一緒に手渡すこともできますよん。
[…] 先日、こちらでいももちをご紹介しましたが、覚えてらっしゃいますか? […]