• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • カテゴリ一覧
    • アメリカの学校
    • アメリカ生活
    • アメリカと日本の違い
    • 仕事
    • 子育て
    • 愛犬ゆず&みかん
    • 料理
    • お菓子
    • 美容・健康
    • 恋愛のお話
    • 離婚・シングルマザー時代
    • アラフィフ
    • 旅行
    • 日本でのお話
    • 幼少時代
    • 節約生活
    • お知らせ・つぶやき
  • お問い合わせ
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » 驚くほどしっとりしたリンゴとレーズンのケーキ

    驚くほどしっとりしたリンゴとレーズンのケーキ

    02/08/2021 by ロッキン 3 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    私の主人、いつも会社にお弁当とスナックを持っていくのですが、スナック作りも彼が飽きないように、いろいろアレンジして作ってます。でも、彼がシナモンとレーズンが入ったスイーツに目がないとわかっているので、ついついシナモンとレーズンを使ったスイーツ作りに力を入れてしまいます。✌️

    で、この日は彼の好物のシナモンとレーズンを使って、家にあったリンゴも一緒にこんなケーキを作りました。

    驚くほどしっとりしたリンゴとレーズンのケーキ

    名前のごとく、めちゃくちゃしっとりしたケーキです! まさに彼好み! そして、私好みのケーキなので、皆さんにこのレシピ、シェアしたいと思います。

    では、材料と作り方でーす!

    <材料・15cmの型>
    ・リンゴ 2こ
    ・ブラウンシュガー 10g
    ・シナモンパウダー 小さじ1/2
    ・レモン汁 小さじ1
    ・卵 1こ
    ・溶かしバター 60g
    ・バニラエキストラクト   小さじ1/2
    ・砂糖 50g
    ・小麦粉 50g
    ・塩 小さじ1/4
    ・ベーキングパウダー  小さじ1/2
    ・レーズン 30g


    <作り方>
    1)耐熱ボールにいちょう切りにしたリンゴを入れ、さらにブラウンシュガー、レモン汁をかけ、軽く混ぜ、レンジで2分ほど加熱。すると、リンゴからジュースが出てくるので、そこにレーズンを加え、全体を混ぜ、粗熱をとっておく。

    2)別ボールに卵を入れ、砂糖を数回にわけながら、よく混ぜる。

    3)2)に溶かしバター、バニラエキストラクトを加え、さらに混ぜる。

    4)3)にあらかじめふるっておいた小麦粉、塩、ベーキングパウダーを加え、ヘラでざっくり全体を混ぜる。

    5)4)に冷めたリンゴとレーズンが入ったものを汁ごと全部入れ、ヘラで全体を混ぜる。

    6)型に入れ、170度のオーブンで35〜40分ほど焼いて、串を刺しても生地がついてこなければ、出来上がり。

    7)完全に冷めてから、型から外し、サランラップでカバーして、冷蔵庫に一晩寝かして、翌日にカットして召し上がれ♪

    りんごからでたジュースでしっとり度さらにアップ! リンゴとレーズン、そして、シナモンという強豪マッチングです! 主人、大満足だったようです。

    簡単に作れるこのケーキ、ちょっとしたおやつにも最適ですっ❣️
    是非、お試しくださいね〜♪



    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の2つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️


    人気ブログランキング

    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
    にほんブログ村

    « 侮れない!?きゅうりの栄養効果ときゅうりを使ったピリ辛料理レシピ
    バレンタインにはやっぱりこれ!簡単にできちゃうガトーショコラ !! »

    Filed Under: お菓子

    Reader Interactions

    Comments

    1. もふママ

      February 10, 2021 at 4:23 am

      わわ、美味しそう~。この週末に林檎買ってきます!りんごはなんでもいいのでしょうかしら?確かに、シナモンとレーズン、そして調理された林檎って最強です!ロッキンさんのご主人様もさぞやホクホクでしょう。うちのぱぱもエル嬢も喜ぶと思います。週末が楽しみ~。

      Reply
      • ロッキン

        February 10, 2021 at 4:37 am

        もふママさん、これ、すっごくしっとりしていて、冷蔵庫で冷やしていただくとさらに美味しいです!
        我が家はいつもFUJIを買って常備してあるので、FUJIを使いましたが、どんなりんごでも大丈夫だと思います。
        ええ、是非、お時間のある週末にでも作ってみてくださいね♪

        Reply

    Trackbacks

    1. アメリカで、お家で作っちゃおう!美味しい五平餅!! | ロッキンハウスへようこそ! says:
      02/18/2021 at 06:34

      […] ユタ州にお住まいのテニスの女王!もふママさんが驚くほどしっとりしたリンゴとレーズンのケーキを作ってくださいました〜  ? なんでも、バレンタインデーに、とっても器用なご主人(時計の修理なんてチョチョイのちょいっ!ってなおしちゃう方です!)とご実家に遊びに帰ってらした果物が大好きなお嬢さんのために作られたそうで、ほんとは冷やして夕食後にみんなで・・・なんて思っていたら、ご主人の味見したい!リクエストが出て、みんなでつまみ食い。? しかも、お嬢さんがお帰りになるには、お土産として持って帰られて、また作らなきゃーってなっちゃったそうです。? これってとっても嬉しい悲鳴ですよね。? もふママさん、とっても美味しそうに作ってくださってありがとうございました〜❣️ […]

      Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 愛犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    最新記事

    • クッキー&クリームクッキー
    • 「茹で鶏ときゅうりのお手軽丼」と「茹で鶏から出た旨み凝縮卵スープ」
    • 超簡単にできちゃう「イージーアップサイドダウンケーキ」!
    • ブロンディ(Blondies)ってなに? おすすめのブロンディのレシピ!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy
    • Accessibility Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2021 RokkinHouse.com