• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
ロッキンハウスへようこそ!
  • Home
  • ロッキンって誰?
  • カテゴリ一覧
    • アメリカの学校
    • アメリカ生活
    • アメリカと日本の違い
    • 仕事
    • 子育て
    • 愛犬ゆず&みかん
    • 料理
    • お菓子
    • 美容・健康
    • 恋愛のお話
    • 離婚・シングルマザー時代
    • アラフィフ
    • 旅行
    • 日本でのお話
    • 幼少時代
    • 節約生活
    • お知らせ・つぶやき
  • お問い合わせ
menu icon
go to homepage
search icon
Homepage link
  • ロッキンって誰?
  • お問い合わせ
  • カテゴリ一覧
    • Instagram
    • Pinterest
  • ×
    Home » グルテンフリースイーツだよ〜ん♪「ネクタリンアーモンドケーキ」!

    グルテンフリースイーツだよ〜ん♪「ネクタリンアーモンドケーキ」!

    06/20/2021 by ロッキン 2 Comments

    こんにちは。ロッキンです。

    南カリフォルニアもネクタリン、プラム、ピーチの季節がやってきました! 日本もそろそろかな?

    で、早速買ってきちゃいました、こちらを!

    ネクタリン!

    で、今日はこのネクタリンを使って、
    グルテンフリースイーツのご紹介です!

    出来上がり図をどうぞ!

    ネクタリンアーモンドケーキ!

    では、材料と作り方です!

    <材料:23cm✖️9cm✖️2.5cm>
    ・バター 60g
    ・砂糖 40g
    ・卵 1こ
    ・バニラエキストラクト 小さじ1/4
    ・アーモンドフラワー 60g
    ・米粉 30g
    ・ベーキングパウダー 小さじ1/2
    ・塩 小さじ1/4
    ・ネクタリン 2こ
    ・アーモンドスライス 15g

    <作り方>
    1)ボールにバターと砂糖を入れ、もったりするまでよく混ぜ、そこに卵を加え、さらによく混ぜる。

    2)バニラエキストラクトを加え全体を混ぜ合わせたら、そこにアーモンドフラワー、米粉、ベーキングパウダー、塩を加え、よく混ぜ合わせる。

    3)2)の生地は絞り出し袋に入れておく。

    4)分量外のバターを塗った型に3)の生地を写真のように絞り出していく。

    5)その上に薄く切ったネクタリンを写真のように並べ、その上にアーモンドスライスをのせる。

    6)180度のオーブンで18〜20分焼いて串を刺しても生地がついてこなければ出来上がり。

    7)完全に冷めてから、型から外してお好きな大きさに切って召し上がれ♪

    アップもど〜ぞ♪

    アーモンドの香ばしい香りと食感、そして、ネクタリンの甘酸っぱい風味が絶妙に合います!

    実は、私が1口食べただけで、あとは主人がぜ〜んぶ1人で食べちゃったんです!

    過去に何度かこのケーキは焼いたことあったのですが、随分久しぶりだったので、私も食べるの楽しみにしていたのに・・・・
    でも、それだけ美味しかった!ってことですよね!😉
    また作りま〜す、1人の時に😅

    ということで、ぜひ、あなたもお試しあれ〜♪

    *ブログの応援、お願いします*

    毎日の更新の励みになりますので、下記の3つのアイコンをクリックしていただけると嬉しいです❣️❣️❣️


    レシピブログに参加中♪


    人気ブログランキング


    〜ロッキンのお薦めキッチングッズ〜

    ロッキンおすすめの1品をご紹介します!
    長方形のパイ型、1つは持っていたい!

    日本在住の方! 左のが、今、セール中です!!

    アメリカ在住の方! これ、超お得!! 3つのサイズって嬉しい!

    « おやつやお夜食にも最適!「道産子チーズ入りいももち」!!
    「スニッカードゥードゥル・クリームチーズクッキー」と「Amazon Prime Day、スタート!」 »

    Filed Under: お菓子

    Reader Interactions

    Comments

    1. マリリン

      June 22, 2021 at 6:53 pm

      なんとも美味しそうなケーキですね!
      こちらは、冬に突入したのでネクタリンが手に入らない!残念。
      その代わりにらりんごやペアーやみかんが季節ですがなんとか代用出来ないかしら…
      作る過程で、生地を絞り出して入れるのは、そうでないのとでは、食感などが変わったりするのですか?いつも魔法のようにオリジナルレシピを作って、なおかつ見た目も美しいので、ロッキンさんのレッスンがあったら、絶対参加しちゃいます!

      Reply
      • ロッキン

        June 23, 2021 at 2:30 am

        マリリンさん、コメントありがとうございます♪
        ああ、そうですね、そちらは冬に突入してしまわれたのですよね! 
        でも、ええ、りんごやペアーで代用できますので、よかったら、是非お試しになってみてください。グルテンフリーのスイーツのレシピ開拓はマリリンさんのあのコメントで、スタートしたんですよ?
        えーと、ご質問ですが、食感などはかわりません。もちろん、生地をそのまま型に入れて構いませんが、絞り袋で絞り出していくと綺麗に満遍なく型に入っていくので、あえて絞り袋を使ってます。
        あ〜ん、またまた嬉しいお言葉を!! いつかそんなことができたら、最高ですね♪

        Reply

    Leave a Reply Cancel reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *

    Primary Sidebar

    はじめまして。ロッキンです!アメリカ在住歴20数年。 元パティシエ。 海外でも手に入る食材を使ったアイデア料理・お菓子レシピを大公開! アメリカで出産、子育て、そして、離婚、シングルマザー時代を経て得た経験と知識をロッキン視点でつぶやいてます!! 愛犬ゆずとみかんの存在も欠かせませんよ〜っ!

    More about me →

    最新記事

    • クッキー&クリームクッキー
    • 「茹で鶏ときゅうりのお手軽丼」と「茹で鶏から出た旨み凝縮卵スープ」
    • 超簡単にできちゃう「イージーアップサイドダウンケーキ」!
    • ブロンディ(Blondies)ってなに? おすすめのブロンディのレシピ!

    にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
    にほんブログ村


    レシピブログに参加中♪


    海外生活・情報ランキング

    Footer

    ↑ back to top

    About

    • Privacy Policy
    • Accessibility Policy

    Contact

    • Contact

    As an Amazon Associate I earn from qualifying purchases.

    Copyright © 2021 RokkinHouse.com